Adobe Acrobat Reader

最近では、PDF ファイルがよく出回っています。 これを見るために、Adobe 社の Acrobat Reader をインストールします。 Acrobat (PDF を作る事もできる)は有料ですが、 Acrobat Reader (読むだけ)は無料で入手できます。 しかし実は、Acrobat Reader は Linux で動くものを使うため、 Linux Emulation もできるようにしておかなくてはなりません。


Linux Emulator

Acrobat Reader は Linux では動きますが、FreeBSD では動きません(泣) そこで、Linux Emulation をして Acrobat Reader を動かすことにします。

まず、Linux Emulator が入っていなければインストールします。
# pkg_info | grep linux_base
で何か引っかかれば Linux Emulator が入っていますので、 無視して次に行って下さい。 Linux Emulator のインストールは、
# cd /usr/ports/emulators/linux_base
# make install clean
です。

次に、/etc/rc.conf で linux_emulation を有効にします。 /etc/rc.conf に次の1行を加えます。
linux_enable="YES"
変更したら、保存してから再起ち上げします。

Acroread4 のインストール

acroread4 をインストールします。 acroread は port では /usr/ports/print/acroread にありますが、 バージョンが acroread-3.02 と古いです。 package では、acroread-4.05 がありますので、これを入れましょう。

入れるもの

このうち、最後の ja-acroread-jpnfont-1999.7.20 は Adobe 社でレジストレーションして、 JPNKIT なるパッケージを取って来ます。 その中に、INSTALL というスクリプトがありますから、 これでインストールします。
# ./INSTALL
(Acrobat Reader 4.0 かそれより後のバージョンがないと動かないぞ)

Continue installation? [y] y
(ライセンス条項に同意するか?)
Please type "accept" to accept the terms and conditions of this license agreement; Type "decline" to exit. accept
Enter the location where you installed the Acrobat Reader [/usr/local/Acrobat4] /usr/local/Acrobat4
...
#
これで日本語 PDF も読めるはずです。

Acroread5 のインストール

新しい Ports では、Acroread5 をインストールすることができます。
# cd /usr/ports/print/acroread5-commfont
# make install clean
これで acroread5 が /usr/local/Acrobat5 に入ります。

次に、日本語が読めるようにするために、Adobe 社に行って、 Adobe Acrobat Reader 5.x 用の日本語パックを貰って来ます。 ダウンロードのページで、上から

を選択し、「Download」をクリックします。 すると、Registration (利用者登録)のページに行きますから、 適宜質問に答えてからダウンロードしてください。 jpnfont.tar.gz というファイルがダウンロードできるはずです。

貰って来た jpnfont.tar.gz を解凍展開し、移動し、 root で INSTALANG を実行します。
% tar zxvf jpnfont.tar.gz
% cd JPNKIT
% su
Password:
# ./INSTALANG
(Acrobat Reader 5.0 かそれより後のバージョンがないと動かないぞ)

Continue installation? [y] y
(ライセンス条項に同意するか?)
Please type "accept" to accept the terms and conditions of this license agreement; Type "decline" to exit. accept
Enter the location where you installed the Acrobat Reader [/opt/Acrobat5] /usr/local/Acrobat5
...
#
これで日本語PDFが読めるようになるはずです。

が、acroread5 にはゴシック体がありません。 そこで、必要なら acroread4 をインストールして、 acroread4 のゴシック体を持って来ます。
# cp /usr/local/Acrobat4/Resource/CIDFont/{HeiseiKakuGo-W5-Acro,HeiseiMin-W3-Acro} /usr/local/Acrobat5/Resource/Font
さらに、環境変数の LANG を ISO8859-1 にしてからacroread5 を起ち上げるため、 次のようなスクリプト(acroread という名前とします)を作ってみます。
#!/bin/sh
export LANG=ISO8859-1
/usr/local/bin/acroread5 $*
実行許可を出して、ファイルを読み込んで見て下さい。
% chmod +x acroread
% ./acroread hogehoge.pdf

これでやってみましたが、ゴシック体はあまり太くなりません。 他の日本語フォントも acroread4 に比べてちょっとゴツゴツしているような 気がします。うーん。 気に入らない場合は、acroread4 を入れちゃって下さい。 Ports にはないので、acroread-4.05.tgz と acroread-commfont-1999.7.20.tgz のパッケージを拾って来て pkg_add します。

Acroread5 から印刷

ところで、acroread5 から ghostscript 経由で印刷しようとすると うまくいきません。これを解決するために、 perl のスクリプト acrolpr.plを作った偉い人がいますのでそれを使います。

ダウンロードして、実行権を与えて、/usr/local/bin あたりのパスが通っている ところに置きます。そして、.Xresources などに次のように書きます。
AcroRead*lprCommand: acrolpr.pl
すると、acroread5 のプリントパネルに acrolpr.pl が出てきます。 -P(プリンタ名) なども使えます。

また、
% acrolpr.pl -f hogehoge.ps
とすれば、印刷はしないで hogehoge.ps に PS ファイルを書き込んでくれます。

トラブルシューティング

うちでは、上のままでは PDF の2ページ目からがうまくPSに 変換されませんでした。acroread で PS に変換するときに -level1 を付けるとうまく行くようです。
% acroread -toPostScript -level1 hogehoge.pdf [PSを出すディレクトリをオプションで指定できる]
(上の操作で hogehoge.ps というファイルが作成される)
% acrolpr.pl -f hogehoge-2.ps hogehoge.ps
Ghostscript のバージョンが古い場合は、さらに ps2ps を噛ませます。
% ps2ps hogehoge-2.ps hogehoge-3.ps
最終的な hogehoge-2.ps (もしくは hogehoge-3.ps) を プリンタに渡せば印刷できます。

参考ページ


FreeBSD の部屋


Last modified: Wed Apr 20 15:49:21 JST 2011